【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、チンタラ澤井です。
資産運用ログを更新します。

記事作成日2023/11/2
投資経験2020/10~

※投資判断は自己責任です。
・当ブログを参照し、損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・ご自身で問題ないことを確認してください。
・最終的な決定は、ご自身の判断・自己責任でお願い致します。

1.つみたてNISA 運用益

つみたてNISA開始時期 2020/10
積立銘柄:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

tumini202310

米国消費者物価指数(CPI) 2023年9月 前年比+3.7%

10月の米国株は半ばまで上昇したものの、長期金利が2007年以来の水準となる5%を超えた事や、イスラエル・ハマスの軍事衝突による地政学的リスクの高まりにより続落しました。

円安も151円/$を超えて進行するものの、資産が減少した人が多いのではないでしょうか。

2.iDeCo 運用益

iDeCo開始時期 2022/7
積立銘柄:楽天・全米株式・インデックスファンド(VTI)

ideco202310

3.ポートフォリオ紹介

現在のポートフォリオ
コアサテライトPF(コア=VTI)

202310

出費が重なる時期であり、現金は少ないままです。年初のNASDAQ投信買い替え時の実現損を相殺すべく、10月は楽天VTI→eMAXIS Slim全米株式へ一部買い替えを進めました。


4.新NISA 楽天新投信とポイント還元

新NISAの開始が迫り、この従来つみたてNISAのログも残り2回となりました。

新NISAの積立銘柄はオルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)を考えていましたが、シェア1位を目指す楽天証券から満を持して楽天オルカン・S&P500が登場!
 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
 楽天・S&P500インデックス・ファンド

管理費用はeMAXIS Slimと同率で、ポイント還元を含めると更に低コストです。

銘柄 管理費用 ポイント還元率 合計
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 0.05775% 0.05775%
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド 0.05775% 0.01750% 0.04025%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 0.09372% 0.09372%
楽天・S&P500インデックス・ファンド 0.09372% 0.03410% 0.05962%

一方でVTIは他社に対し高く放置されています。こちらも頑張って楽天さん!

銘柄 管理費用
eMAXIS Slim 全米株式 0.09372%
楽天・全米株式インデックス・ファンド 0.16200%

5.今後の投資方針

11/1のFOMCでは金利据え置きとなり、今後の利下げを見越して積立を続けます。

新NISAの銘柄は楽天オルカンへ決めました。先ずはNISA枠を最短で埋めていきます。


スポンサードリンク

楽天証券の紹介です。以下のメリットを実感しています。

1.獲得しやすい楽天ポイントを投信購入へ使える
2.楽天キャッシュを投信積立へ使える

ファミペイやWAONを経由して楽天ギフトカードを購入する事で、還元率1%以上での投信積立が可能です。※
※楽天キャッシュでの積立可能額は~5万円/月です。
※楽天ギフトカード購入時の条件をご確認下さい。

ご興味のある方は、以下のリンクをクリック